【買取日29年7月15日:熊本県山鹿市よりマキタの電動工具インパクトドライバTD160DRGX 新品 Sランク】 買取価格:25,000円
熊本買取センターの児玉です。
熊本県山鹿市よりお客様がご来店されました。山鹿市といば、最近、私個人的にハマっている場所です。建築家の安藤忠雄先生が設計された熊本県立装飾古墳館に結構な頻度、行っています。山鹿市でも山奥に装飾古墳館があるのですが、色々なイベントをしていたりするので、なかなか面白いです。
話しが脱線してしまいましたが、今回、査定した電動工具(大工道具)は、マキタの充電式インパクトドライバーTD160DRGX 14.4V 6.0Ahです。状態は新品Sランクでしたので、25,000円で買取させて頂きました。
電動工具の中でもインパクトドライバーは消耗がはやく、購入される方が多いので、買取価格も高額買取で頑張っております。インパクトドライバー、ハンマードリル、コンプレッサー、高圧釘打ち機など、中古品から新品まで、幅広く買取査定しております。お気軽に買取相場など、お問い合わせください。
インパクトドライバーのバッテリー14.4Vと18Vの違いとは?
はじめてコードレスのインパクトドライバーを購入しようと調べてみると、バッテリーが14.4Vと18Vがあって、どっちか迷うはずです。14.4Vの方が18Vよりも値段が安い。サイズも14.4Vの方が小さいので、インパクトドライバーにつけても軽く作業がしやすいです。DIY用に買うなら14.4Vで十分だと思います。
18Vは14.4Vのバッテリーよりもパワーがあり動作時間も長い、そして重いというのが特徴的です。仕事が職人、大工さん、は18Vを愛用している人が多いです。
インパクトドライバーのバッテリーに関する、ちょっとした豆知識でしたが、少しでも参考になれば嬉しいです。